初めて「家系」ラーメンを口にしたのは確かアパレルをやりだした二十歳のときで。代官山で仕事を終えた男四人は、車に乗って、江ノ島まで走らせた。
真夜中。
「うわ〜これがあの江ノ島か」って真っ暗な中で観たあの光景を覚えてる。
夏だった。
あの時、車の中ではBGMは「Sex Pistols」のanarchy in the U.Kが大爆音で流れていて、大声で歌っていた。
なんか切り取って振り返ると、映画のワン・シーンみたいな景色だ。
実際はそんないい物じゃなく。
別に何をしたわけでもない。
何か特別な出来事があったわけでもない。
だけどあの時の湿った風や、すれ違いザマに睨みをきかせたアメ車乗りの兄ちゃんも。風化はしていないのだ。記憶という部分の中でそれらの存在は確かに居る。
「にんにくと生姜を入れるとうまいよ?」
家系ラーメン初心者の僕に誰かが、そんな風にしてアプローチしてきた。
店の名前も忘れてしまったけれど僕は本場、神奈川の「家系」ラーメンを食べて、静かに感動したのを覚えてる。
「うまっ」
「初めてなんだ」って言えなかったと思う。恥ずかしくて。
だから、ひとりで、心の中で、静かに感動した。決して表には出ないように。
だけど、そんな何気ない日常の一ページが、時折、愛おしくなる。
誰かと一緒に行った海。その日初めて会って、仲良くなった人も居た。
そんな思い出の破片は、30そこいらという年月しか生きていない僕でさえも、ずっと遠くの地平線のような場所へとすでに消えてしまった。
けれど、心のどこかでその「フィーリング」だけはしっかりと残っていて。
そう。初めて聴いたはずであった彼らのバラードの時もそうだったね。
“Memory Motel”
The Rolling Stones
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
7年前に始めたBLOGも600記事を超えました。
最新の投稿
TRIP2025-03-31テンダーロインの歩道に、あの頃の鼓動が揺れていた。
TRIP2025-03-30まぶたの奥に残る景色の先で 〜赤い橋と記憶の波を越えて〜
Music2025-03-20自由の風が染め上げる 〜タイダイに滲むヘイト・アシュベリー〜
TRIP2025-03-18消えゆく霧の向こうに、初めてサンフランシスコの扉を開いた。