この日はLOVE FOR KOHOKU いいね!が集まる#湖北八景 の事業日。
湖北八景とは?
湖北一帯の観光名所といわれるところから、地域の人しか知らないようなところまで様々なエリアを調査し、さらにその地域の人々に参画してもらい湖北八景となり得るエリアを選定しました。そこから湖北八景選定会議を設立し行政、地域と共に選定の基準を決めたものになります。
「湖北の魅力」「湖北らしさ」を基準に、「歴史」「文化」「自然」に分類し、さらにその構成要素を「戦国」「祈り暮らし」「つなぐ」「山」「水」「四季」などの様々な視点から細分化し湖北八景を選定しました。

ただ景色が美しいだけではなく、他の地域にない湖北特有の価値があることや、湖北地域を広域に包括できる地域に根差したストーリーが描けることなど、人と人をつなぎ、さらに文化と文化をつなぐといった、地域の活力がより輝くエリアとして湖北八景は成り立っています。

天候にも恵まれ、事前準備を進めてきたメンバーのみなさんと一緒にこの日を迎えられることができてよかったです!


僕はステージ上部でPAのお手伝いをしていたので、空いたタイミングなどでスマホで撮影することしかできませんでした。

※またこちらの写真などは友人に写真をお願いたしているので、到着次第掲載したいと思います。
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
9年前に始めたBLOGも750記事を超えました。
最新の投稿
TRIP2025-10-07アンタルヤの暮らしの隣で 〜 サチカブリマとカレイチの夜を歩く〜
TRIP2025-09-12朝焼けの空へ舞い上がる 〜カッパドキア熱気球の奇跡〜
TRIP2025-09-11フォードで走る6時間半 〜自由が導いたギョレメの絨毯との出会い〜
TRIP2025-09-10ラフティングの興奮から地中海へ 〜自然と共に過ごした贅沢な時間〜




