滋賀県を中心に外国人労働者をメインに派遣業を営んでおられるキャストリンクス株式会社様のWEBサイトを手掛けさせていただきました。
アジア圏の外国人労働者を中心に
近年の経済は国際化が進み、海外にいる日本人は約131万人、また日本に滞在する外国人は223万人を超えるまでになっています。
日本が得意としてきたモノ作りも海外生産が主流となりつつある今、この時代にどのように対応していくべきか、大中小関係なく、日本企業は真剣に取り組んでおられます。私たち「キャストリンクス」では、その国際化に無くてはならない「グローバルな人材」特に、これからますます伸び行くであろうアジア圏の「優秀な人材」を発掘し、企業様にご提案されておられます。
多言語機能を搭載して5ヶ国語の言語に対応
ワールドワイドに展開される、キャストリンクス株式会社。外国人の方々にも母国語で派遣の仕組みや、特定技能についての仕組みを理解してもらうために、言語切替機能を実装いたしました。
中国語、英語、ポルトガル語、ベトナム語と、現在、メインで派遣をされてる国々の方々にも理解してもらい。という代表の意向がありました。
サイト全体はWordPressのオリジナルテーマを作成。
新着情報なども更新してもらいやすようにカスタマイズさせていただきました。
人と人とのつながりが、やがて大きなひとつの力になる。
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
9年前に始めたBLOGも750記事を超えました。
最新の投稿
Marketing2025-05-12見えない不安に光を灯す〜AIがそっと差し出す、もうひとつの診療室〜
本・書評2025-05-01“何を解くべきか”を問い直す 〜“何を解くべきか”を問い直す〜
TRIP2025-04-27世界をオフィスに変えて働く 〜心を解き放つ働き方のかたち〜
ひとりごと2025-04-25「終末論と効率化の狭間で」〜トランプ2.0が照らすアメリカの現在地〜