昨日の記事にも書いたみたいに、打ち合わせ時に昔のアパレル感覚が蘇るような一日でした。
数件の打ち合わせが重なって、長浜の古着屋retraさんに行ってきました。
WEB関連のお打ち合わせだったのですが、アパレル畑だった自分としては、どうしても昔話や、今の「古着」というシーンを話してみたくなってしまい、色々と喋り込んでしまいました。
またその後、インタビューを1時半くらい受けまして、その時も「タカシさんがオーダーしたい服はなんですか?」というこれまたアパレル系の質問に対し「ライダース!!」と即座に答えてしまいました!
シングルもダブルももちろん好きなんですが、僕の20代の中でも群を抜いて思い出に残っている品ですし、なんというか思い入れの深いアイテムなので、ついつい熱弁してしまいました。笑
やっぱり、僕の中ではライダースそのものの佇まいがとても好きで、60代、70代になっても着ていたいくらい好きなアイテムです。
ライダース=ヘルズエンジェルスとか言われたら、黙っていたものを一気に喋りたくなっちゃって。。。
僕の愛書、MyFreedamn!を引っ張り出して、70年代のアレコレを語ってしまい、申し訳なかっです。笑
仕立屋と職人のタカユキくん。
昨日はオンラインでのMTG、今日でまた暑い中、琵琶湖クリーンナップ作戦お疲れ様でした。
日焼けがモロ痛いです。笑
今日のお風呂が怖いです。お互い保湿していきましょう。
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
7年前に始めたBLOGも600記事を超えました。
最新の投稿
TRIP2025-03-31テンダーロインの歩道に、あの頃の鼓動が揺れていた。
TRIP2025-03-30まぶたの奥に残る景色の先で 〜赤い橋と記憶の波を越えて〜
Music2025-03-20自由の風が染め上げる 〜タイダイに滲むヘイト・アシュベリー〜
TRIP2025-03-18消えゆく霧の向こうに、初めてサンフランシスコの扉を開いた。