この日は、只今お手伝いさせていただいているTAKASHI-DESIGNからは県外にあるエステサロンの撮影に行ってまいりました。
フェイシャル専門のエステサロンなのですが、サロンオーナー様のこだわりを感じる内装、外観、商品etc…
これぞプロフェッショナルという場面を垣間見せていただきました。
美容激戦区の場所で差別化を図るのに必要なものはなんなのか?
という点から必要なものを洗い出し、しっかりとデザインして提示できるように努めさせていただきます。
お客様に寄り添ったプロフェッショナルとしての姿勢。
カウンセリングからフォローアップまでのお客様への接し方は、最後まで結果を求めつづけるエステサロンとしての「あるべき姿」を感じさせていただきました。
美容業界。
飲食店と比較しても同じくらい、現れては消えていってしまう中でしっかりとご提案できるよう絶賛制作中。
最後はこの日、撮影させていただいたモデルの方々とお茶会。
またひとつ、女子力に磨きをかけさせていただきました。
ありがとうございました。
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
7年前に始めたBLOGも600記事を超えました。
最新の投稿
TRIP2025-03-31テンダーロインの歩道に、あの頃の鼓動が揺れていた。
TRIP2025-03-30まぶたの奥に残る景色の先で 〜赤い橋と記憶の波を越えて〜
Music2025-03-20自由の風が染め上げる 〜タイダイに滲むヘイト・アシュベリー〜
TRIP2025-03-18消えゆく霧の向こうに、初めてサンフランシスコの扉を開いた。