インフルから帰還の途中。
2019年はまた「新しい気持ちで。」と思い、名刺を新調。
水墨画のようなタッチは、都内に住むイラスト等を手がけるアートデザイナーのsaitoさんとのコラボ。
僕のわがまま全開で、やさしい色合いは琵琶湖をイメージして。
さすがにこだわったので、気に入っています。

こういったアートを取り入れたのも、以前使用していた名刺のデザインが、極力にシンプルに構成していましたのでちょっとそれの相反するものを盛り込みたいなと。
中でも名刺フォルダーなどに入れてもらった時に、ひと目で見つけてもらいやすいように。
 また県外の方ともお会いする機会が去年から一気に増えてきたので、「滋賀」という土地が連想されるようなものを作りかった。という思いがありました。

その分、裏面は事業内容など細かな内容は入れず、ロゴだけをプリントオン。

2019 TAKSHI-DESIGN NEW BUSINESS CARD
気持ち新たに。これからもよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人

- 代表取締役
-  1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
 最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
 ▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
 9年前に始めたBLOGも750記事を超えました。
最新の投稿
 TRIP2025-10-07アンタルヤの暮らしの隣で 〜 サチカブリマとカレイチの夜を歩く〜 TRIP2025-10-07アンタルヤの暮らしの隣で 〜 サチカブリマとカレイチの夜を歩く〜
 TRIP2025-09-12朝焼けの空へ舞い上がる 〜カッパドキア熱気球の奇跡〜 TRIP2025-09-12朝焼けの空へ舞い上がる 〜カッパドキア熱気球の奇跡〜
 TRIP2025-09-11フォードで走る6時間半 〜自由が導いたギョレメの絨毯との出会い〜 TRIP2025-09-11フォードで走る6時間半 〜自由が導いたギョレメの絨毯との出会い〜
 TRIP2025-09-10ラフティングの興奮から地中海へ 〜自然と共に過ごした贅沢な時間〜 TRIP2025-09-10ラフティングの興奮から地中海へ 〜自然と共に過ごした贅沢な時間〜




