先日、岡山に行く用事がありその途中に降りた神戸。
京都や大阪に行くことはあっても、なかなか神戸まで足を伸ばすこともなかった。
せっくなので、昔から海の向こうで輝いていたセレクトショップが日本にも上陸したとの情報を以前に聞いていたので行ってみた。
フレッドシーガル
1961年に米国ロサンゼルスの地にフレッド・シーガル氏によって創業。ライフスタイル提案型のセレクトショップの先駆けとして、アメリカを代表する輸入及びオリジナルの衣料品や雑貨を販売するセレクトショップ
神戸の格式高い町並みに突如現れる、星条旗デザインのフラッグ。

昔から西海岸を代表するこのセレクトショップはバイヤーのセンスが光るショップでアパレル時代に本当にいろいろ参考にさせてもらった。
外の光を取り込む店内は広々とした明るい空間が印象的。

メンズ・レディース共にラインナップは充実。

ライフスタイル提案型のセレクトショップでもあるため、洋服だけでなく雑貨や観葉植物も並ぶ。

ハンガーひとつとってもこの面構え。
ショップのブランディングに一切の抜かりなし。

そしてフレッドシーガルの二階はなんと、レストラン。

シャレオツな国産牛100%のハンバーグも美味しかった。
 そして料理もさることながらウエイターの気遣いがハンパではなかった。〇〇してほしいと思ったら、もう既に準備している(笑)みないな。

こういうレストランには本気で金額以上のお金を払いたくなる。料理が旨いのはこういう店は当たり前。その中でいかにお店にいる間は「気持よく」食事をしてもらえるかに徹しているから、また来ようと思う。

大量にストックされたワインも充実。
ロンハーマン

1976年、FRED SEGALの敏腕バイヤー ロンハーマン 氏はロサンゼルス・メルローズアベニューにセレクトショップRon Herman(ロンハーマン)を設立。スタート以来、一貫して「California Style of Life」を提案し続け、その高感度なセレクトは、名だたるセレブリティやファッション業界人などをも魅了し、ファンション感度の高い男女に絶大な支持と信頼を得ている。
こちらは上記のフレッドシーガルの元バイヤーが独立してスタートしたセレクトショップ。

ショップの中に中庭のようのな空間が存在しており、ショップの中のショップ?のような奥行きのある店づくり。
ロンハーマンもメンズ・レディースもラインナップは充実。

ほんの少しセレクトしてあるキッズがまた可愛くて。

SurfingやSkateといったアメリカを代表するカルチャーをバックボーンにもつカリフォリニアならではのセレクトショップ。

どちらも海の向こうでアメリカ西海岸で最前線に位置している、知る人ぞ知るセレクトショップだった。
 20歳のころの僕の周りはこの2店舗の「今」が知りたくてスケジュール調整して、お金かき集めて現地で「本物」見てが勉強だった。それが母体は違えど「当たり前」に日本に上陸していると考えると「時代は流れたな」と思うしかない一日だった。
この記事を書いた人

- 代表取締役
 -  1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
9年前に始めたBLOGも750記事を超えました。 
最新の投稿
TRIP2025-10-07アンタルヤの暮らしの隣で 〜 サチカブリマとカレイチの夜を歩く〜
TRIP2025-09-12朝焼けの空へ舞い上がる 〜カッパドキア熱気球の奇跡〜
TRIP2025-09-11フォードで走る6時間半 〜自由が導いたギョレメの絨毯との出会い〜
TRIP2025-09-10ラフティングの興奮から地中海へ 〜自然と共に過ごした贅沢な時間〜




