学ぶことに年齢なんて関係ないと感じた名古屋でのWordPress勉強会

2017.06.20

毎月定期的に開催されているWordPressの勉強会。今回はグループワーク形式で静的なHTMLファイルをWordPress化していくという内容で実際に用意されたファイルを修正し、動的なサイトにしていくという作業。

やるとなるとWEBって敷居は高い。

この日来られている人も、趣味でBLOGを書いている人から、フリーランスで活躍されている人、一本、数千万の案件を並行して同時でこなすテクニカルディレクターなど様々。

参加された方の年齢も10代から70代とかなり幅広い。
仕事のことにしてもプライベートの事にしてもそうだけど、いくつになっても「これどうなってるんだろ?」って疑問は出てくる。
でも、そこで「わかんないしいいや。」とそのままにする人と、「う〜ん、分かるようになりたい!」って動く人と二種類が存在しているんだろうな。と思った。
もちろんWEBっていうものが「クリエイティブ」という観点で見た時に他のものと相対的に比べてみても敷居は高いと思う。

例えばDIY。

DIY これも立派なクリエイティブな作業の一つだと思う。「本棚作りたい」と思っても、木材、鋸、ビス、ドライバーさえあれば、とりあえずは作れてしまう。
不格好かもしれないけどなんとか作れてしまう。
なぜなら「切る」「打つ」ができれば誰でもできる。
慣れてくると「もっと効率よくつくりたい。」「キレイに作りたい」ってなってくる。
そこで、電鋸や丸鋸、インパクト、グラインダーを使って作業することで、よりスピーディーに効率よく制作できるようになる。(もちろん技術的に高い水準を求めるとなるとこちらもかなり大変だけど)

しかし、WEBはそうはいかない。PCがあってもキーボードが打てても、コードが書けないと作れない。
しかも今度はサーバーにアップロードする事ができないと公開することすらできない。一文字打ち間違えても挙動がおかしくなったり、その打ち間違えた行から下のコードが一切反映されなくなる。

うん…
これってけっこうハードル高いことだと思う。

いくつになっても挑戦。

そんな割りとハードル高めなWEB業界に「学びたい」の一心で来られていた70代の人もおられた。他の若い人と混ざって一緒にWEBを勉強するって結構、凄いことだと思う。もともとSEでバリバリやって定年後にWordPressでも勉強するかっていうのとはワケが違う。

そういう人と一緒にキーボード叩いてると初めてこの道を志した時の事を思い出したりした。

 

聞けば wixという無料制作ツールに頼って作ったのはいいけど、その後ちゃんと自分で管理したいけどなかなかうまくいかない。だから自分で勉強してwordpressに移行にしたいとの事。
うーんとってもよく分かる。

このwixのメリット・デメリットについては長くなるので、また後日書きたいなと思います。

無料のHP制作ツールではまず触る必要の無いphpなどの言語は未経験者からすると、とてもハードルが高いと思う。

分からないのは当たり前なんだから「何か分からない事あったらいつでも聞いてください」って思う。
そのためのコミュニティだ。

今の時代、まだまだググったって分からないことなんていっぱいあるし、しかもそれを一人で、独学オンリーでやるというのもなかなか続かなかったりしちゃうから、長浜でもwordpressのコミュニティ立ち上げたいな。と思った一日でした。

おまけ

帰りの名古屋駅で見かけた進入禁止の看板。

これはさすがに絶対入らないわ…

こんなおっちゃん出てきたらイヤだよね。

でも、私道に昔から多くの人が勝手に入ってきて長年困ってておられて、この看板作って減ったら、結果的にこのデザインは大正解だろう。(笑)

 

この記事を書いた人

TAKASHI YAMANAKA
TAKASHI YAMANAKA代表取締役
1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
7年前に始めたBLOGも600記事を超えました。
FIRST MADE

この記事を書いた人

TAKASHI YAMANAKA

CEO

1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
7年前に始めたBLOGも600記事を超えました。

contact PAGE TOP