ここ最近、本当バタバタしててBLOG更新が空いてしまいました。
新しいアシスタントさんが来てくれたり、新しいドローンを導入したり、動画を作ったりして本当にバタバタで。またそのあたりも、まとめてUPしていきたいと思います。
さて、先日UPした竹生島を湖上タクシーに乗って撮影にも書きましたたが、他のツアーの写真が集まってきたので、ここでまとめて公開させていただきます。
8月25日(土)~26日(日)は長浜青年会議所が主催の湖北八景各地にて歴史文化ツアー・自然景観ツアーの2つのコースで湖北八景各地の魅力をつなぎ合わせた体験型ツアーに同行しました。
歴史文化ツアーでは長浜城も見学していただいたり湖北を知ってもらうということの大切さ。
さらに夜には竹生島で、『竹生島』という演目の能の公演と、竹生島付近に停留させた船から打ち上げ花火を実施。
夜に竹生島で能を開催する、この試みは中でも人気でした。
その他、湖北八景各地(余呉湖、伊吹山、湖北湖岸、長浜城、鶏足寺)において単なる景観をめぐるだけのツアーではなく、様々なプログラムで体験と人との触れ合いを通じて固有の文化を楽しむことができる今までにない湖北八景の魅力を感じられる事業でした。
まちの創り方。
勉強させていただきました。
この記事を書いた人

- 代表取締役
- 1985.11.09 滋賀⇄東京⇄滋賀
最近気になるのはChatGPT OpenAi関連… 生成Aiにはどう頑張っても勝てないのでもう考えることを辞めましたw
▪趣味:旅行 ギター 読書 キャンプ 釣りとか…
9年前に始めたBLOGも750記事を超えました。
最新の投稿
想うこと2025-08-08風を抱きしめた日、モンゴルの空が開いた瞬間
TRIP2025-07-29見送られる背中に、ドイツの風が吹いた〜フランクフルトの記憶〜
TRIP2025-07-22フランクフルトの朝 〜ドイツで迎えた、路地に響く暮らしのリズム〜
TRIP2025-07-21オレンジに染まる夜、世界がひとつになる瞬間 〜 ヘアニングの熱狂〜